本校は、地域における保健医療・福祉の担い手として活躍できる 看護実践者を育成することを目的に、昭和33年に開校し、数多くの人材を輩出して参りました。
しかしながら、近年の少子化の進行による若年人口の減少や4年制看護大学への志向が高まるなどの社会的影響を多大に受けて参りました。これらを慎重に検討した結果、期待された一定の役割を終えたと判断し、令和8年3月をもって閉校することと致しました。
教育体制はこれまでと変わることはございませんが、令和8年3月を以って閉校することから、令和5年度の入学生は最長在籍が3年間となります(単位未修得、その他のいかなる事由でも休学や留年できません)ことをご理解の上、受験を検討いただきますようお願い申し上げます。
これまで長きにわたり、本校の教育活動にご理解ご支援賜りました皆様方には厚く御礼申し上げますとともに、今回の決定につきましては何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
令和4年9月吉日
聖和看護専門学校
学校長 西島 久雄
閉校の前提に先立ち、令和5年度の学生募集を80名から40名に減員致します。
今般募集での入学生が最後の卒業生となりますが、本校へ入学後は所定の期間に必要な単位を取得し卒業できるように、全力を尽くし支援していく所存でございます。
教育体制はこれまでと変わることはございませんが、令和8年3月を以って閉校することから、令和5年度の入学生は最長在籍が3年間となります(単位未修得、その他のいかなる事由でも休学や留年できません)ことをご理解の上、受験を検討いただきますようお願い申し上げます。
令和4年9月吉日
聖和看護専門学校
学校長 西島 久雄
本校は、深く真理を探究し自らを人間として高め、高邁な倫理観と博愛精神で信頼される看護を提供し、社会に貢献することのできる有能な人材の育成と総合的教育を実践しています。経験豊かな教職員たちにより、専門職業人としての豊かな人間性を養い、医療や社会の変化に即応できる専門性と豊かな“看護のこころ”を有するプロフェッショナルな人材を育成します。
運営法人 | 医療法人社団 大和会 |
---|---|
学校名 | 聖和看護専門学校 |
設立 | 昭和42年 |
学校長 | 西島 久雄 |
所在地 | 〒123-0841 東京都足立区西新井5丁目42-7 |
電話番号 | 03-3898-2159 |
FAX番号 | 03-3898-9173 |
教育課程 | 看護学科/3年課程 |
看護は、健康への援助活動を通して人間に奉仕する職業であると考え、高邁な倫理観と博愛精神を教育の中心に置く。深く真理を探究し、自らを人間として高め、社会の発展と時代のニーズに応えうる有為の人材を育成する。
本校は、保健師助産師看護師法及び学校教育法の規定に基づき、看護師を志望する者に、看護に関する専門教育を行うとともに、人学の涵養に努め、もって、総合保健活動に参加し、社会に貢献し得る有能な看護師を育成することを目的とする。
我が国では憲法により国民が健康的で文化的な生活を送ることが生存権として保障されています。少子高齢化の社会を迎え健康であることを希求する国民の気持ちは強くなっており、人々の健康的な生活を守り、 社会と地域に貢献する看護師の役割はますます大切なものとなっていきます。聖和看護専門学校は、高い倫理感とだれにでも手を差し伸べることができる博愛の精神を教育の中心におき、高度な看護知識と技能を持つ看護師を育成することを目的として、看護師を目指す高校生や社会人に門戸を開いています。医療の高度化と多様化により、医療を担う職種は医師や看護師ばかりでなく、薬剤師、放射線技師、臨床検査技師、臨床工学士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、社会福祉士など多岐に渡ります。また、保健や福祉、介護も医療と密接な関係を持つようになり、そのため、医療の技術を個々の人に還元するには科学的根拠にもとづいた看護学と看護技能が必要であり、看護師にはチーム医療のリーダーとしての役割が期待されています。
本校は高校卒業生と社会人を、性別によらず入学を受け入れ、3年間コースで看護師を養成します。本校は1967年に准看護学科1期生を受け入れた聖和准看護学院に始まり、1996年に聖和看護専門学校(3年課程)となり、2009年10月1日に平成医療福祉グループ武久洋三理事長/校長の尽力により“新”聖和看護専門学校[設置者:医療法人社団大和会]に発展しました。
現在、本校は熱意ある教職員、外部から応援していただいている講師の先生方、実習関連病院の医療・看護担当者、看護師養成を管理・管轄する東京都ならびに厚生労働省と文部科学省に支えられて運営されています。看護師には、医療・医学の基礎を学び、看護学の知識を蓄え、看護師国家試験に合格するための強い意思のもとに、患者さんとそのご家族から信頼される人間関係を構築する「接遇のプロ」となることが求められています。
よき看護師を世に送ることが我々の使命です。看護師という優れた職業の国家試験資格獲得を目指す有意のみなさんのご来学を、心からお待ちしています。
修学支援に関する機関要件確認申請書
機関要件の確認申請書
令和6年度確認申請
本校の窓口(事務室)にて、どなたでも自由にご覧いただくことが可能です。
〒123-0841 東京都足立区西新井5丁目42-7GoogleMAPをひらく
お電話でのお問い合わせをご希望の方は、下記の番号までお問い合わせください。担当者がお受けいたします、お気軽にお問い合わせください。
( 受付時間 / 平日9:00〜17:00 )
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。